こんにちは。

青年海外協力隊として2年間モザンビークで活動中です!

2010年9月5日日曜日

首都で起こった暴動

久しぶりの更新になってしまいました・・・。
首都から任地まで移動し、インターネットの会社を一生懸命働かせ、
ようやく先週から家にネットが入りました。
実はモザンビークの首都で先週、大規模なデモが発生し、
隊員は自宅待機の支持を受けていました。
近年、モザンビークの政情は安定していると聞いていたし、
実際にここで暮らしていても政情不安は感じないので、
このニュースを聞いて、テレビで暴動の様子を見た際には正直驚きました。

いったい何が起こったのかというと・・・
(情報・写真は Wall Street Jarnal, Financial Times, Noticias より thanks Mr.Y!)

�デモの状況


9/1-9/2に、モザンビークの首都マプトで発生した暴動が発生し、
市民は暴徒化し、車に火をつけたり、店を壊して物を盗んだり、投石を行った。

警察はゴム弾を打って暴動を抑えようとしたものの、
途中から銃弾を使うようになり、7名の死者と280名の負傷者が出た。
政府によれば、経済的な被害額は400万円ほど。

現在は暴動は首都では収束状況にあるが、地方都市に今後波及する可能性がある。

�暴動の直接の背景(食料、石油価格の上昇)

モザンビークでは、政府がパンの価格を約30%上昇させることを宣言しました。
ちょうど9月から価格が上がることになっており、それをうけて9月1日に暴動が行われた模様です。
パンに限らず、食料価格の上昇は世界的に深刻で、国連食料計画によれば、食料価格は昨年に比べて16%上昇しているそうです。
世界的な食料価格上昇の大きな要因となっているのは、ロシアで深刻な干ばつが発生し、穀物の輸出規制を1年間延長したことや、
オーストラリアでの異常気象だそうです。
さらに食料価格だけではなく、アフリカ諸国では2ヶ月で石油価格が3倍に上昇し、交通手段のコストが上昇しています。

食料価格の上昇

�モザンビーク人にたまっていた不満

食料価格の上昇という、直接的な背景に加えて、市民へのテレビインタビューを見ていると
政府に対してさまざまな不満があることがわかります。
欧米の新聞によれば、以下の2つの理由がが国民の不満を大きくさせているようです。

*モザンビークでは年率7%の経済成長を達成したが、
それらは一部の大資本によるプロジェクトの成長であり、
多くの国民は成長の恩恵を受けていない

*モザンビークでは単独政党が長期にわたり政権運営しているため、国民の不満のはけ口がなく、こうした行為にあらわれやすい。

僕の職場は政府機関なので、執務室には大統領の写真が飾ってありますが、
それでも職場の同僚は「政府は国民のことを全然わかっていないから食料価格を上げるんだ。そしてそのお金は自分たちのポケットの中に入るんだ」
とぐちっていました。
(いろんな人に聞いてみましたが、ロシアやオーストラリアの状況が背景にあることを知っている人は誰一人いませんでした。)

2008の食料価格上昇時にもデモが世界各地で発生したが、
こうしたデモは政権の軍事化を促進したそうです。
しかも明日には僕の住んでいる町でのデモが計画されているとか・・。

高い教育を受けている僕の上司は
「ああいうデモは何も問題を解決しない。火をつけて車を壊していたけれど、
その車を修理するお金は結局政府が出すことになって、ほかの事に使えなくなる。
あんな暴動にはうんざりだよ」
と、デモを嘆いていましたが、
こうして冷静に考えられる人が増えたらああいうことにはならないんだろうなと、
少し日本を思い出しました。


4 件のコメント:

  1. ちょっと前の記事にコメントしてすみません。お久しぶりです。西野です。

    「モザンビークで暴動」ってニュースを見つけたんで、大久保君のことが心配になりましたが、無事そうで何よりです。今の日本では、モザンビークの事よりも民主党代表選挙の事ばかり報道されています。。。

    モザンビークではパンの価格は政府が決めているんでしょうか?生きる為に欠かすことのできないパンの価格を低く抑える、というのが、その本来の目的とすれば、暴動が起こるってことは、職場の同僚の方の「政府は国民のことを全然わかっていない」という言い分もなんとなく分からんではないですね。

    日本の政治家の中には、「途上国の多くは穀物のネットの輸入国になっているから、日本が海外から穀物を買いあさることは世界の均衡価格を上げることにつながり、途上国にとって好ましくない。だから、日本は食料自給率を上げるべきなのだ。」と考えている人もいます。

    とりとめのないコメントですみません。今後も大久保君とモザンビークの人々が平和に暮らすことができますように。

    返信削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  3. ともく〜ん、釜竹に彼と行ってきました。
    卒業前の一緒に行ったあの日以来です。
    あれからもう 半年。がんばっているね!!

    ともくんが、素敵な先輩方から 素敵な生き方を学び、どんどん成長している姿がたのもしいです。
    今朝は上野公園までサイクリングしてきました。
    東京も朝晩だいぶ涼しくなってきたよ。

    明日は明日香と渋谷で『闇の子どもたち』を遅ればせながら見に行く予定です。それから来週から一週間沖縄で、もうすぐ千駄木から引っ越して品川あたりに住む予定です。今月いっぱいで財団の仕事は退職することにしました。
    15日には東大の山脇先生を交えて 公共哲学を学ぶ定例会です。
    汐見小学校の生徒達も元気そうだったよ!!

    ともくんの元気な姿を感じるブログの更新を いつも楽しみに待っています。
    体調管理・・・大事にしてね。

    masami

    返信削除
  4. >N.Y,さん

    お久しぶりです!
    暴動は僕の住んでいるところまでは影響しませんでしたが、ぞっとしました。
    小麦粉の価格は政府が決めているようですが、この辺の情報がネットにもなければ新聞も近くではほとんど売ってなく、町の人の情報はみんな違うので何が本当か全くわかりません。笑
    日本の自給率政策はもちろんのこと、輸入のときの関税や規制は途上国にいろんな影響を与えるでしょうね。そのへんは現場にいる人より、遠くから見たほうが景色がよさそうなので、赤門近くの皆様にお任せします。笑
    いただいたポストカード、時折見ては元気もらってます。NYさんもお体に気をつけて、益々自分の好きなことを深めてくださいね◎

    >まさみさん

    コメントありがとうございます。
    汐見のみんな、釜竹、なんとなつかしい!!!
    日本の美味しい冷たいうどん、めちゃめちゃ食べたいです・・・!
    まさみさんも忙しそうながら、とても充実してそうな日々ですね。
    東京はもう涼しいのでしょうか?季節の変わり目なのでお体には気をつけてくださいね!

    返信削除